どうも、おハナマル☆スポーツ運営者のおハナマル(@sportsohanamaru)です。
「フレスコボールの公式戦を目指す」と宣言して、【第1章】を書いてからほぼ1ヶ月が過ぎました。

今現状を振り返り、今月の「活動報告」と、今後の目標設定のし直しをていきたいと思います。
目次
【活動報告】「体作り」と「アスリートとしてのブランディング活動」
この1ヶ月は、主に出産後の体を絞っていくことと筋トレ、また アスリートとしての「ブランディング活動」をしてきました。
【4月の目標】「体を作り始める」の振り返り
前回は、「①体重の減量」と「②筋力アップ」を目標にしていました。
①「お腹まわりの脂肪」との戦い
減量は、ある程度は成功していて、足や腕まわりなど筋肉がつくのと同時に脂肪も一緒に減っていきました。
ただ問題なのが、『お腹まわり』…
ご飯を減らしただけでは、お腹のまわりの脂肪たちは なかなかいなくなってくれません。同時に筋トレをしていく必要があります。
また、食事の減量にも限界があるので、そろそろ栄養素的にみる「食事の見直し」が必要そうです。
※食事を見直すため、こちらの本を読んでみようと思っています。
特に食欲が増加しやすい『生理前~生理中』は、貧血にもなりやすくなるし、体重も増えやすいので「何を食べるのか」をかなり意識する必要がありそうです。
②「体幹トレーニング」を始めてみた
筋トレを始めたころは、
- スクワット
- プランク
- 背筋
あたりをやっていたのですが、効果もわからず、正直なところ飽きてきました(笑)
そこで、根本的に体を変えようと『体幹トレーニング』を始めました。
※トレーニングはこちらの本を参考にしています。
『体幹トレーニング』の前にやる『体幹ストレッチ』の方法が載っているのですが、これが痛い痛い!!
このストレッチと筋トレをやったあとは、とても効いている感じがあるので、しばらくは『体幹トレーニング』を続けていきたいと思います。
【アスリートとしてのブランディング活動】「スポンサー獲得への動き」 と「キャラクター作成」
こちらは、アスリートとして活動の幅を広げるべくやってみている挑戦です。
①「Find-FC」への登録
先月の大きな動きのひとつとして、アスリートとスポンサーを繋ぐサイト「Find-FC」への登録があります。
Find-FCの最大の特長は、
アスリートは、資金援助をくれる企業に対して、企業の宣伝活動をすることを具体的な手段で示すこと。また、企業側も、求めるアスリート像を提示し、自社PRに協力してくれるアスリートを探すことができます。
(Find-FCより)
私の登録ページは、こちらから見ることができます。
②「ヤマネマル」作成 – そして『グッズ販売』準備中⇒販売開始しました!
私とペアの山根さん(@FreYamayama)の公式キャラクターを、イラストレーターさんに依頼して描いていただきました。

イラスト:れそみさん(@re_so_mi)
さらに、現在 こちらの「ヤマネマル」のグッズ販売の準備をしている最中です。
お楽しみに~♪
【更新!】
こちらのオリジナルTシャツ販売開始しました。
ご紹介記事はこちら⇒「オリジナルTシャツ販売開始!」
販売ページはこちら⇒「GetSupportProject」
【5月の目標】試合の状態に近づける
前回あげていた目標、
試合の状態に近づけるための「①距離7m」「②試合時間:2分半×2」

「距離7m」は、練習時に常にその距離でやっているので、特に問題はなくなりつつあります。
「試合時間:2分半×2」は、練習時には時間計測をしないことが多いので、意識してタイムを測るようにする必要があるかもしれません。
体力的には問題ないと思いますが、『集中力を保つ』という練習も必要だと思いますので、大会を想定した練習を少しずつ取り入れていきたいと思います。
6月目標:ディフェンス強化+アタック練習

先に私のラケットの話をすると、私が初期に買ったラケットは、試し打ちをした方が必ずといっていいほど「打ちにくい」と言う『クセのあるラケット』でした。
どういうことかというと、【きちんとボールが飛ぶスポット】が極端に狭く、またラケット自体はとても軽いけど、その分ボールがなかなか飛びにくかったのです。
そこで山根さんにラケットをお借りして練習したところ、バックハンドもしっかり返るようになり、打球もかなりスピードを上げることができました。
なので次の目標としては、自分に合ったよいラケットを探し、
- ディフェンス強化
- アタック練習
をしていきたいと思います。
7月目標:初公式戦出場を目指す!!
前回の目標では「9月の大会」と言っていたのですが、せっかくなので7月の大会を目指すことにしました。
そして、大会出場時の目標は、
450点以上獲得!!
他の選手と比べてしまうと、どうしたって怖くなってしまうと思いますが、もともと『大会』という雰囲気が好きなので、そこは全力を出しつつも楽しんでいきます。
夏の目標:暑さに負けない体を作る
現在5月。日に日に暑くなっていく日中の気温。
「砂浜でフレスコボールをやる」という経験自体がとても少なく、正直なところ、夏 自分の体力がどこまで通じるのかわかりません。
体をしっかりと作り、体力をしっかりつけ、夏の暑さでもダウンしない体にしていきます。
いつまでも変らない目標:フレスコボールを心から楽しむ♪
先月よりは、少し成長した自分。
よいラリーが続けばこころ踊るし、落球してしまえば本当に悔しい。
この素直な感情のまま 練習も大会も楽しく、心からフレスコボールを楽しんでいきたいと思います♪
「アスリート&ブロガー」としてスポンサー募集しています♪
今月も「アスリート&ブロガー」おハナマルはスポンサーを募集しています。
☆おハナマルのスポンサーになるメリット☆
- ブログやTwitterをやってきているので、文章力がある
- ブログやTwitter拡散力もあるので、発信力がある
- アスリートとの繋がりを作れる
- ブロガーとの繋がりを作れる
☆料金のご提案☆
- 月5000円~👉お問い合わせもしくはTwitterのDM
- ポルカライフによるサポート(任意の額)👉ポルカライフ
☆今までのスポンサーご紹介☆
①ロードバイクの先輩:けいすけさん(@kei31)
インスタ:kei31a(https://www.instagram.com/kei31a/)
②レイニーデイさん(@qmarainyday)
プロフィール(ブログ):「レイニーデイってどんな人?」-レイニーラボ ~エンタメ哲学研究所~
※コラボ記事

私が書かせていただいた記事
👉「e-Sports」と「ベンチャースポーツ」について考えてみた
(順不同)
👇4章はこちら
